日本一真珠らしい和菓子
「虹のしずく 」
2022/11/3[木・祝]-11/6[日]
毎年大好評頂いている
引網香月堂さんとJ.C.BARの
コラボレーション。
今年のテーマはあこや真珠と干渉色。
真珠を題材にしたお菓子は世の中に
沢山存在しますがその美しさの神髄を
真珠スペシャリスト嶋直樹が
店主 引網康博さんにお伝えし、
見事「日本一真珠らしい」と自負できる
美しい和菓子の真珠が完成致しました。
お口いっぱいに広がる
上品な甘さと繊細な味わいを
是非ご賞味ください。
2022/11/3[木・祝]-11/6[日]
毎年大好評頂いている
引網香月堂さんとJ.C.BARの
コラボレーション。
今年のテーマはあこや真珠と干渉色。
真珠を題材にしたお菓子は世の中に
沢山存在しますがその美しさの神髄を
真珠スペシャリスト嶋直樹が
店主 引網康博さんにお伝えし、
見事「日本一真珠らしい」と自負できる
美しい和菓子の真珠が完成致しました。
お口いっぱいに広がる
上品な甘さと繊細な味わいを
是非ご賞味ください。
サロンもしくはオンラインで
ご相談を承ります。
午前10時30分~午後7時
※火曜定休
お友だち追加後より
ご利用頂けます
引網 康博(ひきあみ やすひろ)
1974年生まれ
高校卒業後、東京の製菓学校で学ぶ。
卒業後に師匠•佐々木勝氏のお店、千葉の「菓匠 京山」で修業を始める。 四年間の研鑽の後に、東京の名店「一炉庵」で修業を重ねる。
2000年に富山へ戻る。 2012年、日本で唯一の和菓子職人認定制度「選•和菓子職」に北陸で初めて認定される。 近年では、首都圏での百貨店イベント、地元富山大学での和菓子講座の講師、 台湾・マレーシア現地での和菓子文化のPR活動など、 和菓子の魅力を発信中。
「引網香月堂」四代目店主
創業大正8年、高岡市伏木港にて創業。
お茶席菓子から銘菓、季節のお菓子まで幅広く調製。
現在は富山市古沢、射水市一条、
にて2店舗を展開。