Journey to Gemstone Mine

世界の鉱山から美しさと感動を

Journey to Gemstone Mine

世界の鉱山から美しさと感動を

Journey to Gemstone Mine

世界の鉱山から美しさと感動を

Journey to Gemstone Mine

世界の鉱山から美しさと感動を

世界の宝石鉱山から美しさと感動を

 1997年の創業以来J.C.BARでは宝石やジュエリーに関わる様々な国を訪れ、買い付けのルートを切り拓いてきました。近年では伝統的な宝石鉱山や国内外の真珠養殖場そして、これから発展していく新たな鉱山や生産地にも広がっています。ここではその一部をご紹介します。

スリランカ宝石鉱山 ラトゥナプラ

2012 Sri Lanka

スリランカ ラトゥナプラ鉱山

ブルーサファイアをはじめ様々な宝石が産出することで有名なスリランカのラトゥナプラ鉱山を訪れました。初めての宝石鉱山への旅でありまだ右も左もわからない頃ですが、世界中の宝石鉱山を巡る原点となった思い出深い場所です。

2015 Australia

オーストラリア ライトニングリッジ鉱山

ブラックオパールの聖地と呼ばれるライトニングリッジ鉱山へ。日本から飛行機で約17時間、ゴールドコーストからまる二日半かけての長旅でしたが自然を感じながらの旅をし、その国ならではの美しさが宝石に宿ることを知りました。

2018 Tahiti

タヒチ(フレンチポリネシア)

黒蝶真珠(タヒチアンパール)の魅力と知識を深め、より多くの方に広めるため日本の真珠資格者代表団の一人として招かれました。以来、私自身も美しく多彩なタヒチパールの虜となり多くの方へその魅力をお伝えし続けています。

2022 Cambodia

カンボジア ラタナキリ鉱山

世界唯一のブルージルコンの産出地であるCambodiaラタナキリ鉱山へ。元々大好きな宝石の一つでしたが梯子も命綱もない垂直15~20mと言われる穴へ入り体感したことで特別な宝石のひとつになりました。

2022 JAPAN ISE

日本 三重県志摩

真珠の資格真珠アドバイザー スペシャリストのプロモーションビデオ撮影の際に真珠養殖場へ対談風景の撮影もありこれまでの研修では見ることの出来ないことを体験させていただきました。

2023 Greenland

グリーンランド アッパルトック鉱山

北極圏に位置する世界最大の島グリーンランド。まだ世界的にもあまり知られていないグリーンランドルビー鉱山を訪れました。世界最古の地質層から採れるルビーのロマンと、極寒の地の美しさは素晴らしさを体験しました。

詳しく読む

2024 Brazil

ブラジル ミナスジェライス州

念願だった宝石の宝庫であるブラジルへ。一次鉱床、二次鉱床を巡り最高品質のアクアマリンやトルマリンとの出会いもあるエキサイティングな旅となりました。

詳しく読む

2024 Dubai

アラブ首長国連邦ドバイ

ベルギーやニューヨークなどの世界のダイヤモンドの中心がドバイに移りつつある中、新たなダイヤモンドのルートを開拓するために訪れました。カラーストーンを中心とした展開に加え、ダイヤモンドもまたJ.C.BARの強みとすることが出来る旅となりました。

最新情報

News&Topix

Instagram