
December Birthstone
12月の誕生石とは
宝石の種類や魅力、意味などをプロが紹介
12月の誕生石について、1級ジュエリーコーディネーター嶋 直樹がご紹介します。
.jpg)
1年を締めくくる12月には沢山の誕生石があります。トルコ石をはじめ、ラピスラズリ、タンザナイト、ジルコンとなんと4種類も。今回はその魅力的な12月の誕生石をまとめてご紹介します。

まず、12月の誕生石としてご紹介したいのはトルコ石です。
青空のような美しい水色宝石の、その色そのものがターコイズブルーと呼ばれるほど人々に馴染みのあるカラー。
英語表記ではターコイズ(turquoise)となりますが、その名の通りトルコの石を意味します。
西洋と東洋の貿易の中継地点であったという説や、トルコの商人がもたらしたなど諸説ありますが、他に国の名前が付いている宝石はほとんどないのでさぞかしトルコに縁深い宝石かと思いきや、実はトルコで産出はしません。

私が出演しているテレビ通販QVCでも十八番と言える程馴染み深く、思い入れのあるトルコ石。特にアメリカアリゾナ州の「スリーピングビューティー鉱山産」のものが高く評価されますが残念ながら2012年に閉山してしまいました。
そのため市場では価格がぐんぐん上昇し、なかなか良いものに出会えなくなりましたが、当店では世界でもトップクラスの美しさを誇るトルコ石をご用意しております。
良いものをお探しの方は、色や大きさ、カットまでお応えすることが出来るので是非お気軽にご相談下さい。

もうひとつ大人気の宝石がラピスラズリ。
世界最古のお守り宝石と呼ばれ、最強のパワーストーンと表現する人もいます。
上質なラピスラズリの色は紺碧。色むらのない青一色のラピスの美しさは吸い込まれるような美しさです。
しかし、そんな上質なラピスラズリには滅多に出会えずほとんどがグレーがかった斑ら模様の石が一般的に流通しています。
.jpg)
ラピスはこのグレーだけでなく、青色部分も様々な鉱物が混ざり合っている宝石です。そのため均一な色味をもつラピスには滅多に出会えないということです。
真っ青な均一なカラーや、そこに金色のパイライトが分布したものはジュエリー素材として特に高く評価されます。J.C.BARでもそんな最高品質のラピスを取り扱っておりますので是非オンラインショップをチェックなさってください。

次にご紹介するのは、近年ブルー系宝石の中でも特に高く評価されるタンザナイトです。
タンザナイトは比較的最近発見された宝石で、鉱物名はゾイサイトに属します。
青色宝石の代表ブルーサファイアと比較すると、タンザナイトの色は紫色を帯びています。宝石の鉱物学的特性から、見る角度によって色が異なる「多色性」を持つことが主な要因です。
.jpg)
最高級品のタンザナイトは、ほぼ純粋な濃いブルーに見えてよく見ると奥から紫色の反射が絶妙に現れ、柔らかな色の重なりが何とも言えず美しいものです。
また、淡色のタンザナイトは明るめのカラーにキラキラと輝きが現れ、またひと味違う魅力があり価格も比較的お手頃なのでカジュアルなジュエリーを手にしたい方にはこちらもおすすめです。

最後にもう一石、2021年から日本の新誕生石に追加されたジルコンです。
ジルコンはダイヤモンドに匹敵する分散度を持つ宝石で、水色透明石をベースに素晴らしい輝きを放つ魅力に溢れた宝石です。
同じ水色透明宝石として、3月の誕生石のアクアマリンや、11月のブルートパーズがあり、宝石を見慣れない方には見極めが難しいかもしれませんが、ダイヤのような虹色の輝き「ファイアー効果」を放つことがヒントになるかもしれません。
寒い季節にも関わらず、寒色と言われる青色宝石が12の誕生石に選ばれるのは、世界的にブルーがこの季節のカラーとして認められているから。
そう思うと、これら12月の宝石はさながらクリスマスのイルミネーションや、ツリーのオーナメントのようにも見えてきます。
どれも魅力的な宝石ばかり。お誕生石に限らず、是非あなたのコレクションに加えてみてはいかがでしょうか。
公式LINE
LINEで気軽にご相談。
10:30〜19:00(火曜・年末年始除く)
ご来店予約
サロンもしくはオンラインで
ご相談を承ります。
お問い合わせ・ご相談
フリーダイヤルをご利用下さい。10:30〜19:00(火曜・年末年始除く)

Access
オートクチュール宝飾サロン J.C.BAR
〒939-8208 富山県富山市布瀬町南1丁目7-3
AM10:30~PM7:00 火曜定休